タイのNBTCは、下記規格を2018年2月9日付で発行致しました。
*NBTC TS 1011-2560 (車載用レ-ダ-の更新規格) – この規格はNBTC TS 1011-2557の置き換えとなります。
*NBTC Notification: 車載用レ-ダ-使用に関する承認基準
開始日: 2018年2月10日となり、車載用レ-ダ-は、下記の周波数帯の使用が許可されています。:
周波数 (GHz) | 出力 |
22.00-24.05GHz | Maximum radiated average power density: eirp not over -41.3dBm/MHz |
24.05-24.25GHz | Maximum radiated peak power: eirp not over 100mW or 20dBm |
24.25-26.65GHz | Maximum radiated average power density: eirp not over -41.3dBm/MHz |
76-77GHz | Peak power : eirp not over 55dBm |
77-81GHz | Peak power : eirp not over 55dBm |
– 車載用レ-ダ-は貿易ライセンス不要(但し、国内製造者或いは輸入者は貿易ライセンス要)
– 車載用レ-ダ-を組込む車両製造者は、使用者・消費者の不安を軽減する為、車載用レ-ダ-からの安全な電磁界レベルに基づく安全な使用距離を示す警告文を準備しなければならない。
– 22.0-24.05GHz, 24.25-26.65GHzの車載用レ-ダ-の型式認可、輸入ライセンス、製造者ライセンスには特別な手順が予定されている。