-
車載EMC試験業務のご案内
2022年7月~車載EMC試験用電波暗室を北山田試験所(横浜市都筑区北山田)にオープンします。EMC車載【お問合せ先】SGSジャパン株式会社Email: jpcontact.wireless@sgs.com…
2022.08.29
-
【WEB配信】BREXITによるUKCAマーキングの導入、UKCAマーキングの適用セミナー のご案内
この度、SGSジャパンでは、自社製品をEU/UKへ出荷した(または出荷を検討している)機械、電機メーカーの実務担当者様向けに、1時間のミニ有償セミナーを企画しました。Brexitにより、CEマーキングに代わって導入されたUKCAマーキングへの適合につきまして、最新情報を交えて解説を行います。BrexitによるUKCAマーキングへの移行期間は2021年12月末までとなっており、2022年1月1日以降、CEマーキングの利用が終了してしまいます。UKCAマーキングに対応していない製品は、同日以降イギリス国内(北アイルランドを除く)での製品販売はできません。現時点ではCEマーキングを利用してイギリス国内で販売することは可能ですが、来年以降も継続して販売を希望される場合は、今年中に対応を完了させる必要がございます。残り半年と期間も短くなってきたせいか、弊社宛のお問い合わせも増えて…
2021.07.06
-
国際電波認証・製品安全認証 に関するCOVID-19の影響
国際電波認証・製品安全認証 に関するCOVID-19の影響2021年1月29更新国名現状の状況電波認証と製品安全認証の発行状況Algeria一部 ロックダウン 及び業務時間規制中ARPCE or ANF (電波認証):対応できる業務量が限られている、 認証発行業務は行われている、 遅延が発生する可能性がある。Angola業務時間規制中INACOM (電波認証): 対応できる業務量が限られている、 認証発行業務は行われている、 遅延が発生する可能性がある。Argentinaロックダウン解除ENACOM (電波認証): リモートで対応中、 認証発行業務は行われている、 遅延が発生する可能性がある。Aruba業務時間規制中DTZ (電波認証): リモートで対応中、 認証発行業務は行…
2021.02.16
-
英国のUKCAマークについて、サポート開始しました。
UKCAマーキング英国は2020年1月31日にEUから離脱しました。それに伴い、従来は「CEマーキング」が使用されていましたが、今後、英国は「UKCA(UK Conformity Assessed:英国適合性評価済み)マーキング」が使用されます。UKCAマーキングは2021年1月1日から使用できます。ただし、多くの場合、企業が新しい要求に対応する期間を確保するために、2022年1月1日までCEマーキングを使用することができます。UKCAマークのお問合せは、弊社SGSジャパンまで、お問合せください。よろしくお願いいたします。…
2020.12.25
-
RE指令(2014/53/EU)の10(10)項に関する官報発行
11月5日付で欧州RE指令(2014/53/EU)の10(10)項に関する追加ガイダンスとBrexitについて官報が発行されましたので、ご連絡申し上げます。詳細は下記のURL及びPDFファイルで確認をお願い致します。 RED website. Supplementary guidance concerning Article 10(10)PDFはこちらから…
2020.11.06